ぐうたら星撮り記

光害地で一杯飲んで寝ている間に天体撮影、これでいいのだ!

2023-05-01から1ヶ月間の記事一覧

りょうけん座の球状星団 M3

球状星団の中の惑星に住んでいて夜空を見上げたら、どのような視界が広がっているのだろうか。空全体に無数の1等星が輝いているのかなあ、見てみたい。 5/24は終日快晴で夜も晴れていたのでM3を撮影した。 鏡筒:Sky-Watcher BKP150+コマコレ(680mm F4.5…

夏は来ぬ

立夏も過ぎいよいよ本格的な夏がやってくる。もっとも気温だけ言えばとっくに本格的な夏になった日もチラホラ。 散歩コースに通称ハス池と呼ばれている池がある。川の流れが変わって、蛇行していた部分が取り残されてできた池らしい。もともとは第1から第3ま…

回転花火銀河 M101

おおぐま座の銀河、淡い腕の部分まで入れると結構大きな銀河だ。5/16、17日と撮影したが、16日は極軸がかなりずれていてガイドが乱れ、17日は空が悪く使える画像が1時間分くらいしかなかった。せっかく撮影したので昨年撮影分も含めて処理してみた。 鏡筒:S…

南の回転花火銀河 M83

うみへび座の銀河、初めて撮ってみた。南中高度がおよそ25°と低いので、星見台を作るまでは撮影できなかった。露光時間250minと光害地で銀河を浮かび上がらせるには短めだが、明るいので何とか見られる画像になった。 鏡筒:Sky-Watcher BKP150+コマコレ(68…

命をつなぐヒキガエル(2) 

まだおたまじゃくしのもいるが、3月上旬にヒキガエルが産んだ卵がカエルになった。多くの生物がそうだが、赤ちゃんはかわいい。ヒキガエルも成長した時の大きさからは想像できないほど小さく、体長は10mmくらいしかなくとても愛らしい感じだ。雨が降った日…

子持ち銀河 M51

りょうけん座の銀河、子供のカタログナンバーはNGC5195で、数百万年前にM51の端の方を通り抜けたとされている。M51の1本の腕をかすったという感じだろうか。その影響でM51の腕には活発な星形成領域が多数できたらしい。 鏡筒:Sky-Watcher BKP150+コマコレ(…