ぐうたら星撮り記

光害地で一杯飲んで寝ている間に天体撮影、これでいいのだ!

機材

GS-150RC試し撮り M3

小さな天体をもう少し大きく撮りたいということで、焦点距離の長い鏡筒にするか画素ピッチが細かいカメラにするか迷っていたが、結局鏡筒を新調することにした。何とか今の赤道儀(EQ5 GOTO)が使えてF値は10以下という条件でKasai TradingのGS-150RCを選ん…

SAMYANG/F1.4/85mmの星像

ASI533MC Proで使う中望遠レンズが欲しくて、少し前にSAMYANG/F1.4/85mmを中古で手に入れた。もっと新しいミラーレス用のレンズの方が性能が良いのは分かっているが、バックフォーカスや絞りの問題で使いづらいので仕方がない。6/4の夜に少し星が見える時間…

小さな工夫

高級機は別だろうが、私の使っている赤道儀(スカイメモS、EQ5 GOTO)はアリガタプレートを固定する部分はネジの先端で押すタイプだ。しっかり固定しようと、きつく締めるとどうしてもアリガタプレートに傷がついてしまう。やはり気になるので、ごくごく簡便…

Tamron A001 天体撮影仕様

200mm程度の焦点距離を撮影するためにTamronのモデルA001を購入して使っています。70mm-200mm F2.8 のズームレンズで、天体撮影に適しているかはよくわからないままエイヤッで買ったレンズです。途中の焦点距離は正確に再現できないので、別の日に撮り増しを…

オートガイドしているのに星の位置がずれる!鏡筒固定補強の効果は?

これは鏡筒とガイドカメラの見ている方向がだんだんずれているということですよね。オフアキガイドにすればいいのでしょうが、そんな根性はないし。 今年の3月にVixenのCFで入手した鏡筒SD60SS、レデューサーを装着して焦点距離288mmでマルカリアンズチェ…