ぐうたら星撮り記

光害地で一杯飲んで寝ている間に天体撮影、これでいいのだ!

2022-01-01から1年間の記事一覧

魔女の横顔星雲IC2118が写った!

ネットで諸先輩方の画像を見て是非撮影してみたいと思っていた対象ですが、自宅で改造デジカメ(EosKiss X7i)では全く歯が立ちませんでした。ASI533MC Proを入手してから再度試してみたところ、それらしいものが写るではないですか!まだまだという感じです…

バラ星雲 NGC2237

初めてバラ星雲を撮影したのは4年ほど前、天体撮影を始めて間もないころでした。改造したEosKiss X7iでフィルターはLPR-N、ほとんどまともに写らずがっかりしたものです。最近は少しは見られる画像が撮れるようになりました。 鏡筒:BORG ED77+クローズアップレンズ…

各種フィルターで撮ってみたIC434

IC434付近を色々なフィルターで撮ってみました。 レンズ:Tamron A001 70-200mm (200mm レンズ前を絞ってF4) 赤道儀:EQ5 GOTO SS-oneでオートガイド カメラ:ASI533MC Pro 0℃ Gain 100 offset 20 NINAで撮影 画像処理ソフト:DSS Siril Affinity Photo 撮…

今日は山が良く見えた

今日の海岸は最高とは言えないが、かなり空気が澄んでいました。 クジラみたいな雲が浮かんでいたので思わずパチリ。船の向こうに大島が見えます。水平線近くはかなり透明度が落ちていますね。風が強かったので水しぶきが巻き上がっていたのかな。 富士山も…

M78とNGC2071、写すの難しい

今年の1月に撮影したM78とNGC2071です。写るには写るんですが、きれいに写すのは難しいですね。(私の環境と機材を含めた実力では ということです) 鏡筒:Sky-Watcher BKP150+コマコレ(680mm F4.5) 赤道儀:EQ5 GOTO SS-oneでオートガイド カメラ:ASI5…

L-eXtremeフィルターとCBPフィルターで撮ったIC405、410

ほぼ1年前に撮ったIC405とIC410、フィルターの威力で光害地でもそこそこ写りました。 レンズ:Tamron A001 70-200mm (200mm レンズ前を絞ってF4) 赤道儀:EQ5 GOTO SS-oneでオートガイド カメラ:ASI533MC Pro 0℃ Gain 100 offset 20 NINAで撮影 画像処理ソ…

月齢12.2、L-eXtremeフィルターでM42を写す

久しぶりに晴れた夜、月が大きいのでL-eXtremeフィルターでM42を撮影した。 レンズ:Tamron A001 70-200mm (200mm レンズ前を絞ってF4) 赤道儀:EQ5 GOTO SS-oneでオートガイド カメラ:ASI533MC Pro 0℃ Gain 100 offset 20 NINAで撮影 撮影:L-eXtremeフィ…

たくましく生きるカラス

特に都会ではすっかり嫌われ者になってしまったカラス、海岸にも沢山います。ほとんどハシブトカラスですね。ハシブトカラスは強欲そうで悪さばかりしているように見えるので好きになれませんが、でも彼ら(彼女ら)だって必死で生きているんだなあと思うと…

オートガイドしているのに星の位置がずれる!鏡筒固定補強の効果は?

これは鏡筒とガイドカメラの見ている方向がだんだんずれているということですよね。オフアキガイドにすればいいのでしょうが、そんな根性はないし。 今年の3月にVixenのCFで入手した鏡筒SD60SS、レデューサーを装着して焦点距離288mmでマルカリアンズチェ…

ズームレンズを買った、TAMRON MODEL B061

散歩の時に出会う鳥や、庭にやってくる小鳥を気楽に撮るレンズが欲しいと思っていました。レンズ交換無しで普段使いもしたいので、選択肢は高倍率のズームレンズしかありません。ネットで色々調べた結果、比較的評判が良かったタムロンのMODEL B061(18-300…

意外に写った分子雲、M42を撮影

11月26日にLPR-NフィルターでM42を撮影、昨年12月にCBPフィルターで撮ったM42と合成しました。光害地なのに思っていたより分子雲が写りました。南方向が海だからかなあ・・・ M42 レンズ:Tamron A001 70~200mm F2.8 (200mm レンズ前を絞ってF4) 赤道儀…

デジカメ写真をフィルム風に、散歩で撮った風景で遊ぶ

老人なので足腰が弱らないように散歩を心がけています。コースは幾つかあるのですが、週に1~2回は海岸を歩きます。冬になってくると空気が澄んで遠くの山がきれいに見えるようになり、ついついカメラを向けて同じような写真ばかり撮ってしまいます。 今のデ…

M74 光害地でどのくらい写る?

昨年撮影したM74です。 輝線星雲はフィルター効果で光害地でも写しやすいですが、銀河の淡い部分はS/N比がとれず、写し出すのがとても難しいですね。CBPフィルターで425分、L-eXtremeフィルターで175分、合計10時間の露光ですが今一つという感じです。画像処…

吸水に来たムラサキツバメ

庭の敷石の上にこぼした水にムラサキツバメが来ました。名前にツバメとついていますが、シジミチョウ科の蝶です。もともとは南方系の蝶だそうですが、近年は関東地方やさらに北の地方でも見られるようです。成虫で越冬するので、やはり冬の気温が高くなって…

らせん星雲 NGC7293

今年の9月に撮影したNGC723993です。昨年10月の撮影も加えて処理しました。 鏡筒:Sky-Watcher BKP150+コマコレ(680mm F4.5) 赤道儀:EQ5 GOTO SS-oneでオートガイド カメラ:ASI533MC Pro 0℃ Gain 100 offset 20 NINAで撮影 画像処理ソフト:DSS Siril …

ハゼノキの紅葉

散歩で通りかかった公園にハゼノキが1本、きれいに色づいていました。他に紅葉している木が無いのでとても目立ち、思わずカメラを向けたくなります。向けたのはいいが、あまりうまく撮れていないなあ・・・ この公園は個人の別荘だった土地を市に寄付して出…

さんかく座銀河 M33

昨年11月に撮影したM33です。 鏡筒:Sky-Watcher BKP150+コマコレ(680mm F4.5) 赤道儀:EQ5 GOTO SS-oneでオートガイド カメラ:ASI533MC Pro 0℃ Gain 100 offset 20 NINAで撮影 画像処理ソフト:DSS Siril Affinity Photo 撮影地:神奈川県藤沢市 ・写…

小亜鈴星雲 M76

M76を撮影しました。ちょっと小さいですね。 鏡筒:Sky-Watcher BKP150+コマコレ(680mm F4.5) 赤道儀:EQ5 GOTO SS-oneでオートガイド カメラ:ASI533MC Pro 0℃ Gain 100 offset 20 NINAで撮影 画像処理ソフト:DSS Siril Affinity Photo 撮影地:神奈川…

h-χ 二重星団 NGC869,884

11月に撮影した h-χ 二重星団 です。 鏡筒:Vixen SD60SS+レデューサー(288mm F4.8) 赤道儀:EQ5 GOTO SS-oneでオートガイド カメラ:ASI533MC Pro 0℃ Gain 100 offset 20 NINAで撮影 画像処理ソフト:DSS Siril Affinity Photo 撮影地:神奈川県藤沢市 …

プレアデス星団 M45

10月に撮影したM45です。26日は月齢0.7、31日は月没後から撮り始めていますが、光害地なのでなかなか厳しいですね。 鏡筒:Vixen SD60SS+レデューサー(288mm F4.8) 赤道儀:EQ5 GOTO SS-oneでオートガイド カメラ:ASI533MC Pro 0℃ Gain 100 offset 20 N…

アンドロメダ銀河 M31

10月にM31を撮影しました。 鏡筒:Vixen SD60SS+レデューサー(288mm F4.8) 赤道儀:EQ5 GOTO SS-oneでオートガイド カメラ:ASI533MC Pro 0℃ Gain 100 offset 20 NINAで撮影 画像処理ソフト:DSS Siril Affinity Photo StarNet V2 撮影地:神奈川県藤沢…

70歳で始めた天体撮影

普通なら、もうそろそろ終わりにしようかと思い始める年になって始めてしまった天文趣味、無慈悲に月日は流れ、あっという間に5年がたってしまいました。そうです、ついに高貴・・・ではなくて後期高齢者になってしまったのです。これを記念してブログを始め…